ジョブズのタートルはどうやら「イッセイミヤケ」がREALっぽい

先日こんな記事を書いた。

琴線探査: ジョブズのタートルは「セントクロイ」か?「イッセイミヤケ」か?「VENROSEN」か?・・・わからんのぉ。 | 黒のタートルネック ジョブズ氏が愛用、販売増 - 日経

で、この記事にnao2gさんからコメントを頂いた。どうやら、セントクロイもVENROSENもBOGUSで、我らが日本人デザイナーのブランド「イッセイミヤケ」がREALっぽい。

Steve Jobs Death | St Croix Turtleneck

・・・
UPDATE: October 11th,2011: According to Gawker, St. Croix were not the makers of Steve Jobs’ preferred black turtlenecks. That honor goes to designer Issey Miyake. Still, St Croix’s look remarkably similar and they are still selling out.
・・・

この記事は最初ST. CROIX(セントクロイ)っぽいことを言ってたようだけど、UPDATEでGawkerによるとその名誉はIssey Miyakeに与えられると。

そのGawkerの記事。

Steve Jobs on Why He Wore Turtlenecks

・・・Before he died, Jobs himself explained his sartorial signature to biographer Walter Isaacson・・・According to Isaacson's book Steve Jobs・・・ he saw noted designer Issey Miyake wearing・・・Sony, with its appreciation for style, had gotten the famous designer Issey Miyake to create its uniform.・・・"So I asked Issey to make me some of his black turtlenecks that I liked, and he made me like a hundred of them." Jobs noticed my surprise when he told this story, so he showed them stacked up in the closet. "That's what I wear," he said. ・・・

近く出る予定のジョブズの自伝の著者、Walter Isaacson氏が生前ジョブズに山積みのイッセイミヤケのタートルのあるクローゼットを見せられて、ジョブズはこういったらしい。

「自分が着てるのはこれだよ」と。

80年代に日本にソニーを見に来て、イッセイミヤケがデザインした従業員のユニフォームを見たことがキッカケらしい。ジョブズは本当にソニーをリスペクトし、お手本としていたんだなと。

それ以来、三宅一生氏とも親交を持つようになったらしい。で、つくってもらったと。

なるほど。イッセイミヤケ、まず生地がいいもんな。美輪明宏氏もご愛用だとか。また買おうかな〜

「Sony, with its appreciation for style」という言葉が示すように、あるモノはそのスタイルの真価が分かる者を惹きつける。類は友を呼ぶとも言える。

ジョブズの審美眼にかなったのがST. CROIXでもVENROSENでもなく、日本人デザイナーの三宅一生氏のものだっただろうということは、日本人として大きな誇りだし、今後の日本の可能性を示しているとも思う。

追記11.10.25:Thanx匿名さん。日経に限らず、メディアの記事はよくよく注意が必要だと改めて。
琴線探査: ジョブズのタートルについての日経の記事は「RT」にすぎなかったのかも・・・

コメント

  1. やはりイッセイミヤケでしたか。

    でも噂に上った会社はいずれも、ジョブズが自社のタートルネックを選んではいなかったと表明していない。客側が勝手に勘違いして買っているということでしょうか。

    なんともビジネスですな。

    返信削除
  2. 通りすがり2011年10月16日 2:01

    三宅一生氏も自分の物だーと主張し無い所が良いですね

    返信削除
  3. 私もそう思います。それがジョブズの審美眼にかなうモノを作れる人物の美学かと。今度から服はイッセイミヤケのショップで買おうかと(^^);

    返信削除
  4. いや、少なくともセントクロイは、嘘をついてたようですよ。
    ジョブズの死を利用して、自分の利益のためにこんな嘘をつくなんて許せない気持ちです。

    http://wstreetnews.com/2011/10/16/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA%E6%B0%8F%E6%84%9B%E7%94%A8%E3%81%AE%E9%BB%92%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%BD%E3%82%BF%E3%81%AE/

    イッセイ・ミヤケのではという話は以前からあって、
    ここのブログ http://akio0911.net/archives/3107 に引用されていますが、イッセイ・ミヤケが、数百着の注文なら作ってもいいといったので、あんなにたくさんクローゼットに入ってたみたいですね。

    返信削除
  5. 教えて頂いたThe Wall Street Newsの記事では嘘をついていたように感じられますね。セントクロイとしては絶好のビジネスチャンスだったのでしょうが、逆に墓穴を掘ってしまったのでは?

    http://akio0911.net/archives/3107 で紹介されていた「模倣される日本」の一説には思わず笑ってしまいました。ジョブズらしくて(^^;)

    在庫がないから現物を送ってくれと頼むと「残りわずかな貴重なものを送ることはできない。シリコンバレーまで来れば見せてやる。」と言い、いざ行ってみると、待ちきれないジョブスが待ちかまえていてポルシェで自宅に連れて行かれた。

    どんだけ強気でわがままで愛らしいの?!(^^)

    返信削除
  6. あらあら。そうですか。貴重な情報ありがとうございます。

    「ジョブズ氏が顧客だったとは言ってない」ね。セントクロイめ〜(^^);

    ということは、日経の記事はガセだったということですね。
    http://kinsentansa.blogspot.com/2011/10/venrosen.html

    さて、ジョブズはこれを許すでしょうか。偉大な人物はたいてい「それで連中が食えるのならいいじゃないか」と言うものですが、僕はたぶんジョブズは許さないと思いますね。

    返信削除
  7. 電話したのが家族や側近だとしたら今でも確認を取れてしまうわけで、
    すでに故人となって確認を取ることの出来ないジョブズが
    「わざわざ電話をかけてきてくれた」
    という嘘を付いた人の死を利用した半分詐欺みたいな商法ですよね

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?