管首相は九州人の原発再開への志を踏みにじったのかもしれない | 原発 今夏の再稼働困難 - 日経

日経11.07.07朝
・・・管首相・・・玄海原子力発電所・・・の再稼動について・・・ストレステストの実施を細野豪志原発事故担当相、海江田万里経済産業相に指示・・・だが、海江田氏は・・・古川康知事を訪ね、「再稼動して構わない。国が責任を持つ。首相にもご理解いただいている」と要請・・・首相の指示は経産省の行動を否定するもの・・・古川知事・・・再開の是非の判断時期が「全く飛んだ」・・・全国の原発の稼働が遅れれば、夏場の電力供給は厳しさを増す・・・

うわぁ。管首相、またおやりになりましたな。

玄海原発は親戚の家に近い。もし事故が起こったらと思うと非常に心配ではある。「安全宣言」などといって、福島原発の事故も収拾出来ていないし、東日本だけでなく西日本でも強い地震が起きているこの状況では、誰も安全であるなどと断言できるはずがない。

しかし、準備もなく急な電力減によって日本経済を危険にさらさないためには、ある程度の安全性が確保できるなら当面は方便を使ってでも再稼動させなければならないということは理解できる。

佐賀県が原発再開に動いていた理由は色々あるだろう。金とか、利権とか、雇用とか・・・ただ、九州人の気質を考えると「もし自分たちがここで拒否したら日本中の原発が再開できなくなり、日本が危険な状態になる」とも考えているような気がしていた。

佐賀の人たちは、ストレステストに合格したって、国が何といったって、安全とは言い切れないことを重々承知の上だと思う。しかしそれでも、日本のために自分たちが先鞭をつけるのだ!と考えていたのではないだろうか。

もしそうだったとしたら、管首相はこういった九州人の志を見事に踏みにじったことになるね。

菅首相はどんだけ日本を混乱させたいのか?日本はこれからきっと大変なことになる。節電が必要なのはもはや東電管内だけではなくなる。「節電列島日本」になる。

原発なしで日本がどうなるかと心配していたけれど、心配の前に現実が先に立とうとは。もはや覚悟しなければならないだろう。


追記11.07.07:もちろん、九州人にもこういうことをやる人はいる

琴線探査: そして九電には「やらせ」の汚名だけが残った | 玄海原発説明会 九電が「やらせメール」 - 日経

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?