「Google I/O 2014 - Keynote」まとめ 〜 Androidで満ちた世界へ
本編は28分頃から始まる。なので実際には2時間半くらい。
UPDATES
始めの方はAndroidプラットフォームの状況的な話。
Android One
もっと多くの人にAndroidを使ってもらえるようにするため、安くてハイパフォーマンスなAndroidスマホを開発するらしい。
インドとか途上国向けだと思われ。FirefoxOSのコンセプトと似ている。
Material Design(Polymer)
デザインガイドライン?とりあえず「Material」という言葉は忘れていいと思う。要するに、開発者のデザインに縛りを加えることでより高品質なアプリを増やそうという話だろう。
そのために、Web用には去年発表された「Polymer」を使うらしい。
要チェック。 http://google.com/design
Android 「L」 Sneak Peak
AndroidではPolymerじゃなくネイティブUIコンポーネントで「Material」を実現?
Notificationの強化。
Google Watchを着けているとスワイプだけでアンロックできるが、外すと認証を求められるというデモ。Appleの指紋認証に対抗しようとしているのだろう。
Chrome for Mobile
インド系のプレゼンター多し。
Google検索で出てくるリンクで直接アプリを起動できるようになると(App Indexing)
Androidの検索バーのサジェストで「Google Earthで開きますか?」的なアイコンが出てる。
ART(Android Run Time)
ARMでもx86でもMIPSでも動くDarvikの代替となるランタイムらしい。64bit対応。これからもどんどんメモリを載せていくつもりなのだろう。
Nexsus5でARTを動かした場合、Darvikに比べてかなりのパフォーマンスが出ている。つまり、OSが「L」になっただけで相当なパフォーマンスアップが見込めるということだろう。
Android Extension Pack
グラフィックスのパフォーマンスアップのための何か。
Project Volta
バッテリーライフを伸ばすためのプロジェクト。
「Battery Historian」という計測ツール。
「JobScheduler API」という不急な仕事を適当な時に行うようにできるAPI。
OSに「Battery Saver」モード搭載。なぜかここで会場がかなり盛り上がってた。
Multi Screen World
Android Everywhere!
Android Wear
基本的にカードUIというかGoogle Now。つまり、Google Nowを時計で確認できるということだと思う。上下スワイプでアプリの切り替え、左で詳細、右でカード破棄、的な操作感。
時計をタップするだけで音声検索ができる。
万歩計機能。
心拍計機能。
LGのとSamsungのは今日発売。Motorolaのは晩夏に発売。
Android Auto
ナビ、コミュニケーション、音楽など、車でよく使うアプリの操作に特化。音声入力対応。
タブレットでもいいんじゃないか?と思ったけれど、UIが専用なので車に乗っている時により操作しやすいというメリットはあると思う。
今年の終盤にはユーザーが手に入れられる状況になりそう。
40以上の企業が参加。もちろん日本メーカーの名前も。
Android TV
基本コントローラーはAndroidスマホやタブレットらしい。
ただ、ゲームコントローラーも使えるらしい。当然ゲームもできる。
Chromecast完全対応。つまり、Chromecastの代わりとしても使える。
ところで、STBそのものが見えなかったな…
Chromecast
同一WiFi内でなくてもキャストできるようになったらしい。
Chromecastとテレビの新しいユースケースを考えているようだ。例えばテレビをフォトフレームにしたり。
ChromecastにAndroid端末の画面をミラーリングする新機能を追加。独自プロトコルでかなり速いようだ。ただし、対応端末は限られる模様。
ChromeBook
日本でも発売。日本メーカーの名前も。
AndroidスマホをアンロックするとChromeBookも同期してアンロック。
ところで、なんかブラウザっぽくない。普通のデスクトップに見える。ChromeBookってこんなだったかな?
AndroidのアプリがChromeBookでそのまま動くようになったのか?!どうやらそのようだ。
Google Docs
QuickOfficeの買収でOfficeのファイルをそのまま編集、保存できるようになったようだ。
Drive for Work
1ユーザー月$10で容量無制限!
Google Cloud Platform
トラブル発生。聴衆の一人が何か言ってた。なぜ終盤にさしかかったこのタイミングで…
すごく簡単にデータをクラウドに保存できるようになったようだ。
Google Play
「appurify」を買収。彼らの持つクラウドテスティングのサービスをPlayで使えるようになるらしい。フリーミアムサービス。
Fit Platformでフィットネス関連のデータをGoogleに集めるつもりらしい。
まとめ
何て言うか、GoogleはもはやWEBというよりAndroidをインターネットのプラットフォームにしたいと考えているのではないかという印象を持った。特にChromeBookがAndroid化していたり、「Google TV」が「Android TV」になっているところにそれを感じた。
PCも、スマホも、タブレットも、テレビも、車も、ナビも、時計も、メガネも、みんなみんなAndroid。はたして、いつか世界がAndroidでいっぱいになった時にも「WEB」や「ブラウザ」というものは必要とされるのだろうか…という一抹の不安を感じた。
うぅ〜しかし長かった(≧▽≦)
コメント
コメントを投稿