スマホで確定申告ができるようになる。この流れを是非「ネット投票」の流れにつなげたい!
日経13.07.01朝 スマホで確定申告
なんだよ~やっぱりマイナンバー制度がボトルネックになってたんじゃないか。とっとと導入すべきだったんだ。
大体マイナンバー制度がプライバシーに関わるとか何とかいってさ。くだらないんだよ。ID付けられるのが嫌だって?なら電話番号を持つのも嫌かい?国民はすでに、そして完璧に、国家・行政に補足されてるんだから、とっとと導入すべきだったんだ。
でも5月に法律が成立したから、やっと動けるようになったわけだ。
ということは、これは選挙の投票にも使えるということになっていくだろう。是非そうしていただきたい。
昨今の選挙の投票率は惨憺たるものだ。啓蒙活動を頑張っている人たちもいる。しかし、それには限界もある。自分は一度も棄権したことはないけれど、やっぱり選挙というのは投票するのが面倒だから、投票に行きたくない気持ちもわかる。
ならば、投票率向上のための第一の方策として、「ネット投票」の実現は有力ではないだろうか。スマホでワンクリックで投票できるようになれば、特に若い世代の投票率向上が見込めるはずだ。
国民がさんざん主張してきた結果、「ネット選挙」は解禁された。次は「ネット投票」だ!
この流れを、是非ネット投票につなげていきたい。
…2016年の共通番号(マイナンバー)制度の導入により、インターネットを使った行政手続きがパソコンに限り、解禁になる。スマホでの手続きも可能にするため、情報漏れの対策などを確立する…
導入時点では安全上の配慮から手続きのサイトに接続できる端末はパソコンに限られる。各人に配るICカードをパソコンに取り付けた読み取り機に挿入して個人認証する手間がかかる…
スマホに記録した個人情報で安全に個人認証出来ればICカードや読み取り機は要らない…
なんだよ~やっぱりマイナンバー制度がボトルネックになってたんじゃないか。とっとと導入すべきだったんだ。
大体マイナンバー制度がプライバシーに関わるとか何とかいってさ。くだらないんだよ。ID付けられるのが嫌だって?なら電話番号を持つのも嫌かい?国民はすでに、そして完璧に、国家・行政に補足されてるんだから、とっとと導入すべきだったんだ。
でも5月に法律が成立したから、やっと動けるようになったわけだ。
ということは、これは選挙の投票にも使えるということになっていくだろう。是非そうしていただきたい。
昨今の選挙の投票率は惨憺たるものだ。啓蒙活動を頑張っている人たちもいる。しかし、それには限界もある。自分は一度も棄権したことはないけれど、やっぱり選挙というのは投票するのが面倒だから、投票に行きたくない気持ちもわかる。
ならば、投票率向上のための第一の方策として、「ネット投票」の実現は有力ではないだろうか。スマホでワンクリックで投票できるようになれば、特に若い世代の投票率向上が見込めるはずだ。
国民がさんざん主張してきた結果、「ネット選挙」は解禁された。次は「ネット投票」だ!
この流れを、是非ネット投票につなげていきたい。
コメント
コメントを投稿