中国産鶏肉の使用状況はどう?(日高屋、ケンタ、マック、ほっともっと)
日経13.05.09夕 鳥インフル備え急ぐ 外食チェーン 中国産鶏肉、扱い中止など
鳥インフルに対する自衛として、外食の中国産鶏肉の使用状況には注意している。各社大変だろうけれど、こういった情報はありがたい。
少なくとも、日高屋、ケンタ、マックでは中国産は使っていないご様子か?
日高屋は4月4日時点では中国産鶏肉を使っていたけれど(PDF)、残念ながら「やめた」という最新の資料は見当たらなかった。
ケンタは中国産ではないようだ。
マック。このページによるとタイ産と中国産のようだけど・・・
主要原材料の原産地 | おいしさと安全のために | McDonald's Japan
記事では「原料の原産地や食品管理手法について説明している」と言っているので嘘ではないけれど、やっぱ使っているように見えるな。
ほっともっとでは「おろしチキン竜田弁当」、「極うま親子丼」は注意だな。
うーん。ネガキャンになっちゃうかもしれないけれど、やっぱり、外食はできるだけしないほうがよさそう。だって、自分で作れば原産地の管理はできるもんね。。。
少々高くなってもいいから、国産!と言い切れる状況になったほうが、国内の産業に対しても、消費者に対しても、結果として提供する側としても、いいような気がするけどね。
…
ハイデイ日高は連休明けから「日高屋」で提供する唐揚げ用の鶏肉で中国産の使用をやめた…
(日本KFC)…同社は中国産は使用せず、フライドチキンなどに使う鶏肉の大半に国産を使っている…
日本マクドナルドホールディングスはホームページで、原料の原産地や食品管理手法について説明している。
鳥インフルに対する自衛として、外食の中国産鶏肉の使用状況には注意している。各社大変だろうけれど、こういった情報はありがたい。
少なくとも、日高屋、ケンタ、マックでは中国産は使っていないご様子か?
日高屋は4月4日時点では中国産鶏肉を使っていたけれど(PDF)、残念ながら「やめた」という最新の資料は見当たらなかった。
ケンタは中国産ではないようだ。
昨日作成したPDFによるとケンタはほとんどのお肉が国産だ。 | kfc.co.jp/menu/pdf/OR_na…
— misaho otsukaさん (@misahot) 2013年5月10日
マック。このページによるとタイ産と中国産のようだけど・・・
主要原材料の原産地 | おいしさと安全のために | McDonald's Japan
記事では「原料の原産地や食品管理手法について説明している」と言っているので嘘ではないけれど、やっぱ使っているように見えるな。
ほっともっとでは「おろしチキン竜田弁当」、「極うま親子丼」は注意だな。
ほっともっとのメニューの原産国ページ。国産のものはお米しかないレベルなんだね。外食するといろんな国の食材を口にすることになるんだなあ。 | アレルギー・栄養成分・原産国 | 神奈川県 | メニューを見る | ほっともっと goo.gl/rFP7f
— misaho otsukaさん (@misahot) 2013年5月10日
うーん。ネガキャンになっちゃうかもしれないけれど、やっぱり、外食はできるだけしないほうがよさそう。だって、自分で作れば原産地の管理はできるもんね。。。
少々高くなってもいいから、国産!と言い切れる状況になったほうが、国内の産業に対しても、消費者に対しても、結果として提供する側としても、いいような気がするけどね。
コメント
コメントを投稿