AV用のmacはスティック型Android端末で置き換え可能かも・・・これからは「テレビに繋ぐAndroid端末で動くアプリ」という視点も重要になりそう

中国メーカー FocusWill、Android 4.0 デュアルコアプロセッサ搭載のオールインワンキーボード「CoolShip」発表 | Google Pad


中国メーカー FocusWill は、キーボード型 Android 端末「CoolShip」を発表。デュアルコアプロセッサや各ポートが備わっておりテレビやモニターに接続することで利用可能…

こ、これは!AndroidなMSXだ!

最近mac miniに繋いでたAV用のモニターが故障したので新しいモニターを買うかどうか迷ったけど、最近のHDMI搭載テレビはPCモニターにもなることを思い出してテレビを買った。

価格.com - 東芝 REGZA 32S5 [32インチ] 価格比較

この選択はサイコーだった。元のモニターよりも映像がきれいになったし、もちろんテレビチューナー内蔵だし、外付けHDにTVだけで録画できるし、省エネだし、なんといってもここまでできて3万円弱と圧倒的に安い!もうモニター単体で買うのはバカらしくなった。モニターはもうテレビでいいじゃないかと。

こうなってくるとmac miniの方が問題に思えてくる。比較的起動が速いにも関わらずだ。「すぐつかない!」となる(^^);

AV用のマシンとしてはmac miniほどの汎用性は必要ない。Huluが観れて、ブラウザが使えて、ローカルネット内にあるメディアファイルを再生できればそれでいい。

となると、もはやAndroidで十分かもしれない。でも物理キーボードは欲しい。この「キーボード」はこんなニーズを満たしてくれるのでは?と思った。

しかし、よくよく考えると、この端末はHDMIケーブルを使ってテレビに繋ぐ必要があるんだよなぁ・・・それなら、HDMI端子に直接端末を繋ぐスティックタイプのAndroid端末の方がいいのでは?で、Bluetoothのキーボードとマウスっていうかトラックパッドを繋ぐ。

スティック型 Android 端末、デュアルコアプロセッサ 1GB RAM 搭載「Probox2 Ultimate」発売、価格90ドル(約8,100円) | Google Pad


これで1万円もしないのか・・・

こうなると無理してスマートテレビなんてものは必要ないのかも。GoogleTVも、AppleTVも。OSが古くなったら超安いHDMIスティック型Android端末を買い換えればいいわけで。そのほうがテレビが無駄にならない。

う~ん。強烈に欲しくなってきた(^^);

こういったスタイルが一般的になると、テレビは増々売れなくなるかもね。何というか、テレビメーカーのつもりが、いつの間にかモニターメーカーになってしまっていた・・・的な。

また、これからは「テレビに繋ぐAndroid端末で動くアプリ」という視点も重要になると思った。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?