沼津の「深海魚バーガー」を食べる。それより「ご当地バーガー」展開がおもしろいかも。

沼津みなと新鮮館」と「沼津港深海水族館」の近くに「沼津バーガー」というお店があったので行ってみた。

てっきり「沼津バーガー」というのがあるのかと思ったらそうではなく、これはお店の名前だった。

普通のハンバーガーもあるけど、「海老イカバーガー」やら「三島コロッケバーガー」やら「長泉あした勝バーガー」やら「アジフライバーガー」やら、なかなかお目にかかれないメニューが。



その中でも一際異様なネーミングの「深海魚バーガー」を試してみた。「メギス」という希少価値の高い深海魚を使ったバーガーだそうだ。


そうだな。バンズがもちもちしてて特徴があったけど、基本フィッシュバーガーかな。逆に、マクドナルドのフィッシュバーガーは何の魚なのか?と疑問に思った。

追記14.07.21:マックのフィレオフィッシュはホキという深海魚ということが判明
マクドナルド、フィレオフィッシュの材料に使われている深海魚「ホキ」が絶滅の危機 : カラパイア

----

帰りに店長の中川さんにお話しを聞くことができた。

運営しているのはフーディアム・インターナショナルという企業で、ダイニングや居酒屋などを経営している企業らしい。

「沼津バーガーは他にはないんですか?」と伺ったら、無いそうだ。ここだけ。本当にここでしか食べられないというわけだ。

ただ、東京の方に出店する予定があるそうだ。でも沼津バーガーではなく、その土地のご当地バーガーのお店らしい。

これはおもしろいなと思った。厚木にも「厚木バーガー」っていうのがあるけど、厚木にもそういうお店があってもいいかも。

さらに厚木だけでなく、各地でご当地のバーガー屋さんがあったらおもしろいなと。ゆるキャラとコラボさせたり。

新鮮館といい、沼津、頑張ってるよね。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?