東電値上げ決定\(^o^)/オワタ 今こそメタンハイドレートを掘る時だろ
日経12.07.19夕 東電値上げ9月に8.47%
やっぱり値上げ決定。枝野大臣の威勢の良さはやはりハッタリだったね。
・値上げ率圧縮
・企業向け料金も値下げ&4月まで遡り
・管理職の年収下げ
・社員年収下げ
全て値上げに対する国民の批判をかわすためとしか思えない。はじめから全てシナリオ通りなんだろ?
そもそも、なぜ値上げしなければならないんだったっけ?燃料費だっけ?
琴線探査: なにこれ「電気料金値上げのお願い」by 東京電力株式会社
それなら、今こそメタンハイドレートを掘る時だね。少なくともその努力を見せてもらわないと。値上げどころか値下げになるはずなんだから。
ところで、値上げ幅が決着すると1兆円の公的資金注入が決定するという流れがわけわからん。
政府は19日、東京電力の家庭向け料金の平均値上げ率を8.47%程度とすることを決めた。枝野幸男経済産業相と松原仁消費者担当相、藤村修官房長官が首相官邸で協議し合意した。・・・値上げ率は東電が申請した10.28%から小さくなった・・・値上げ時期は9月1日・・・企業向け料金の値上げ幅も現在の16.7%から15%弱に縮まる。企業向け料金は4月に遡り適用する・・・管理職の年収を東日本大震災前より31.34%削り、全社員の平均年収も23.68%減らす・・・社員の年収は平均548万円となり・・・値上げ幅が決着したことで、政府は東電への1兆円の公的資金注入を月内に実施する方針・・・
やっぱり値上げ決定。枝野大臣の威勢の良さはやはりハッタリだったね。
・値上げ率圧縮
・企業向け料金も値下げ&4月まで遡り
・管理職の年収下げ
・社員年収下げ
全て値上げに対する国民の批判をかわすためとしか思えない。はじめから全てシナリオ通りなんだろ?
そもそも、なぜ値上げしなければならないんだったっけ?燃料費だっけ?
琴線探査: なにこれ「電気料金値上げのお願い」by 東京電力株式会社
それなら、今こそメタンハイドレートを掘る時だね。少なくともその努力を見せてもらわないと。値上げどころか値下げになるはずなんだから。
ところで、値上げ幅が決着すると1兆円の公的資金注入が決定するという流れがわけわからん。
コメント
コメントを投稿