EvernoteのUI/UX構築上の重要な視点
Evernote for Android 4.0公開、ドコモ限定でビデオノート機能も - ケータイ Watch
細かいことだけど「最高のインターフェイスとは必要な時だけ表示される」というのはUI/UXを構築する上で重要な視点だと思う。
何だかんだいっても、こういう細かいことの積み重ねなんだと思う。
UIはできるだけ透明でなければならないということだと思う。
しかし、ドコモのプレミアム会員だけビデオノート可能というのはいただけないけどね。普通のプレミアム会員はどうするのさ。提携してるのはわかるけどさ。
・・・「最高のインターフェイスとは必要な時だけ表示される」という考えから、閲覧に集中するための改良も行った。具体的には、ノートを読んでいる際、スクロールし始めるとすべてのナビゲーションが消え、ノートが全画面で表示される。・・・NTTドコモのAndroidスマートフォンでEvernoteのプレミアム会員に登録しているユーザー限定の機能として、ビデオノートを作成できるようにした・・・
細かいことだけど「最高のインターフェイスとは必要な時だけ表示される」というのはUI/UXを構築する上で重要な視点だと思う。
何だかんだいっても、こういう細かいことの積み重ねなんだと思う。
UIはできるだけ透明でなければならないということだと思う。
しかし、ドコモのプレミアム会員だけビデオノート可能というのはいただけないけどね。普通のプレミアム会員はどうするのさ。提携してるのはわかるけどさ。
コメント
コメントを投稿