jQuery Mobile公開で思う。「Write Once, Run Anywhere」はJavaではなく、結局HTMLだったなと。

[速報]jQuery Mobile 1.0正式版が公開! モバイルアプリケーション開発の新時代へ - Publickey - BLOGOS(ブロゴス)

・・・
1)HTMLのタグだけで、プログラミングせずにモバイルアプリケーションができてしまう
2)モバイルのユーザーインターフェイス対応の部品が多く揃っている
3)iOS、Android、WebOS、Windows Moblie、Symbianなどクロスプラットフォーム対応である
・・・
アドビが買収したPhoneGapと組み合わせることで、Webアプリケーションをコンパイル済みのスタンドアロンなアプリケーションへと変換(正確にはラップ)することで、AppStoraやAndroid Marketなどで販売することも可能に
・・・
jQuery Mobile 1.0 Final Releaseの公開が、Web標準によるアプリケーション開発の流れを大きく加速するものになることは間違いありません。

そう思う。

このUI部品の充実ぶりは、HTMLでiOSのネイティブアプリができる感が大アリ。

そして、このクロスプラットフォームのサポートは、あのHTMLコーディングの悪夢を払拭してくれる。

さらに、HTMLは現状で最も幅広いデバイスで動く言語であることは間違いない。

やっぱ、もうモバイルでは、どうしてもFlashが必要という場面はかなり減っているというのが現状なのだと思う。AdobeがFlashに見切りをつけてHTML5に注力するというのは、正しい選択だと思う。

Native、AIR、PhoneGap、HTML5。これからのモバイル開発はそのアプリの性格によって実装する技術を選べるようになるだろう。つまり、より早く、より広く、アプリを開発できるようになるわけだから、喜ばしい限りだ。

ここへ来て感慨深く思うのは、「Write Once, Run Anywhere」はJavaではなく、結局HTMLだったなということだ。

これから数十年、絶対に廃れない言語、それはHTMLだ。間違いない。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?