菅首相。無責任な道化師のつまらないパフォーマンスはもうお腹いっぱいです。 | 社説 菅首相の「脱原発依存」発言は無責任だ - 日経

日経11.07.14朝

菅直人首相が13日に記者会見し「原子力発電に依存しない社会を目指す。将来は原発のない社会を実現する」と語った。政府・与党で十分な議論をしないまま政策の大転換を口にし、代替エネルギーに関する十分な説明もなかった・・・首相は政策転換の理由として「原子力事故のリスクの大きさを考えたときに、これまで考えていた安全確保だけでは律することができない技術であると痛感した」と強調した。電力不足への対応に関しては「節電の協力などを得られれば十分にこの夏、この冬についての電力供給は可能であると耳に入っている」と述べるにとどめた・・・

脱原子力の方向性は賛成なのだけど、菅首相の会見はまさに無責任かつ内容が無いよう。ビデオを何度見ても具体的な日本のエネルギー将来像はまったく見えない。





脱原子力するのは結構。そこで伺いたいのは、短期中期長期でどういった戦略を立てているのかというところだ。これを説明しないのであれば、一体この会見は何のためだったのか?

やはり、要するにパフォーマンスのためか?こんな重要な政策を国会での十分な議論もなく勝手にブチ上げて・・・一体どうするおつもりか?国会での議論だけでなく、国民投票が必要になるかもしれないほどの重要なことなのに。

「原子力事故のリスクの大きさを考えたときに、これまで考えていた安全確保だけでは律することができない技術であると痛感した」
⇒ 勝手かつ拙速に原子力技術に引導を渡してしまっている。まだ「律することができない技術」とは断定できない。

「節電の協力などを得られれば十分にこの夏、この冬についての電力供給は可能であると耳に入っている」
⇒ 「短期戦略もありません。全ては国民の節電努力次第です。」と言っていることと同じ。

あぁ。もうマジで信じらんない。

自分:「無責任な道化師のつまらないパフォーマンスはお腹いっぱいです。もう見たくありません。」

菅首相:「本当に見たくないのか?本当に見たくないのか!?本当に見たくないのか!!?」

自分:「本当に見たくありません。」

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?