タッチパネルだけはGH1にも欲しかった! | 自動焦点速度、0.1秒 パナソニック LUMIX DMC-GH2 - 日経

日経10.09.23朝
・・・自動焦点の速度は世界最速の約0.1秒・・・フルハイビジョン毎秒60コマ・・・別売りの3次元(3D)レンズを装着すれば3D静止画の撮影が可能・・・同社製のプラズマテレビ「3Dビエラ」に映すことができる・・・

GH2が早くも出ましたか。やっぱり毎年出るのだろうか。技術の進歩が早いのはいいが、手持ちのカメラがあっという間に時代遅れになるのも、ちと淋しい気がするけれど。

さてさて、どれだけ進化してしまったかな?


タッチパネルでフォーカスポイント指定。強力!

GH1はいいカメラだ。カメラとしての性能もさることながら、特に動画撮影が強い。フルハイビジョンにも対応しているし、720pなら60fpsだし、外部マイク・ステレオ録音可能、そしてMPEG4 AVC/H.264フォーマットだ。

動画撮影中に特にポイントとなるのは、オートフォーカス・自動追尾性能だ。さすがパナソニックは業務用ビデオカメラでのノウハウがあるのか、GH1はこの点かなり優秀だと思う。ただ、やはり追尾しきれない場合もある。

GH2はさらにオートフォーカスの性能も高めながら、タッチパネルでフォーカスポイントを指定できるようだ。これは強力だ。これなら不意にフォーカスが外れた時でも素早く対応できる。

写真:世界最速AF|DMC-GH2|Gシリーズ|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic



1080p/60fps

GH2は1080pで60fpsでの動画撮影にも対応したらしい。

1080pで60fpsの動画の編集なんて・・・一体どれだけのファイルサイズになるのか?そしてレンダリングにどれだけ時間がかかるのか・・・考えると恐ろしい。

コンピューターはまだまだ処理能力が必要とされているなぁ。

ムービー:フルハイビジョンムービー|DMC-GH2|Gシリーズ|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic



別売り「ズームレバー」

これは何気にうれしいかもしれない。レンズのズームリングを操作しようとすると、3脚に固定していても力が入りすぎて映像をブレさしてしまうことがある。このズームレバーがあれば、そういったことが軽減されそうだ。

これはレンズに付けるものなので、GH1でも使えそう。

ムービー:幅広い表現力|DMC-GH2|Gシリーズ|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic



HDRっぽい「インテリジェントDエンジン」

「インテリジェントDエンジン」というHDRっぽい機能もあるらしい。

写真:センサー&エンジン|DMC-GH2|Gシリーズ|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic



3Dレンズ

3Dレンズが一眼にはまっているのは、はじめて見た。変な感じ〜(^^);

ただ3Dだと再生環境が問題。今のところ3Dビエラだけらしい。とはいえ世界初ということで、意欲的試みではあると思う。

写真:3Dレンズ|DMC-GH2|Gシリーズ|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic



マジ軽りぃ〜よ。約392g!

気になるのは重さだ。GH1は約385g(本体) とかなり軽かったけど、GH2はどうか?進化のせいで重くなっていないか?

仕様表によると、残念ながら約392g(本体) と微妙に重くなっておりますな。それでも軽いのは軽い。

しかし、この「(本体)」というのは、バッテリー・SDカード込みの話ですかね?



まとめ - タッチパネルだけはGH1にも欲しかった!

技術の進歩による機能追加は言い始めればキリがない。しかし、タッチパネルによるフォーカスポイント指定の機能だけはGH1にも欲しかった!

ただ、さすがに一年もしないうちに買い換えるワケにもいかぬ。来年のGH3を待って、ボディーのみ切り替えるべきかどうかを検討しようではないか。

コメント

  1. くっそ~~~。GH1には満足してますが、買って1年でGH2ですか?!

    タッチパネル、欲しかった!

    別売りズームレバーでも買って、慰めます。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?