クラウドサービスとは何か(1/3) - @IT
クラウドサービスとは何か(1/3) - @IT
筆者は「クラウドサービスとは何か?」という非常に難しい問題に正面から向き合おうとしている。非常に長文。読みこなすには相当気合が必要。正直、読みこなせなかった(^^);
筆者のこの提案は自分のクラウドのイメージと重なるが、残念ながら、やはり全てを表しているようには感じない。
自分は、GAEを使うようになってクラウドというモノが何なのか、少しわかったような気がした。
そのひとつの例は、アプリケーションの開発者ですら、どこにどのようにデータが保存されていて、そのデータがどのような仕組みで返されるのかも分からないが、とにかく確かにデータは保存されていて、取得も出来るということだ。
これは、まさに雲をつかむような感覚だ。実体がどこにあるのかわからないが、しかし、確かに存在している。
サーバーサイドアプリケーションを作る場合、普通は物理サーバーや、アプリケーションサーバー、データベースサーバーなど様々な層を意識しながら開発するが、それがほとんどない。その結果、純粋にアプリケーションの開発だけに集中出来る。
オブジェクト指向のことばで表現するなら、完璧にカプセル化されたブラックボックスで、インターフェースだけが公開されている、と表現されるだろうか。
とにかく、自分はこれで「あぁ、これがクラウドなのか?」と感じた。
クラウドを定義するのは、非常にムズカシイ!
筆者は「クラウドサービスとは何か?」という非常に難しい問題に正面から向き合おうとしている。非常に長文。読みこなすには相当気合が必要。正直、読みこなせなかった(^^);
・・・ここでは、クラウドを、「利用者が、利用したいものを、利用したいだけ、利用するということに専念できるようなIT消費スタイル」と捉えることを提案したい。・・・
筆者のこの提案は自分のクラウドのイメージと重なるが、残念ながら、やはり全てを表しているようには感じない。
自分は、GAEを使うようになってクラウドというモノが何なのか、少しわかったような気がした。
そのひとつの例は、アプリケーションの開発者ですら、どこにどのようにデータが保存されていて、そのデータがどのような仕組みで返されるのかも分からないが、とにかく確かにデータは保存されていて、取得も出来るということだ。
これは、まさに雲をつかむような感覚だ。実体がどこにあるのかわからないが、しかし、確かに存在している。
サーバーサイドアプリケーションを作る場合、普通は物理サーバーや、アプリケーションサーバー、データベースサーバーなど様々な層を意識しながら開発するが、それがほとんどない。その結果、純粋にアプリケーションの開発だけに集中出来る。
オブジェクト指向のことばで表現するなら、完璧にカプセル化されたブラックボックスで、インターフェースだけが公開されている、と表現されるだろうか。
とにかく、自分はこれで「あぁ、これがクラウドなのか?」と感じた。
クラウドを定義するのは、非常にムズカシイ!
コメント
コメントを投稿