動画サイトで政策知って! 省庁「ユーチューブ」に熱視線 若者取り込み

日経09.04.10朝
動画投稿サイト「ユーチューブ」に公式チャンネルを設ける省庁が相次いでいる。・・・職員の生の声を伝えたり著名人を登場させたりと工夫もうかがえる。・・・防衛省チャンネル。女性自衛官の「インド洋での補給活動は長時間外にいるので日焼け対策に苦労した」とのエピソードや・・・

省庁の生の声が聞こえるようになるのは結構な事だが、そもそもPRして、どうしたいと考えているのか意図がよくわからない。政治家が政策を知って!ならわかるが、省庁が政策を知って!とはどういうことなのか、よくわからない。

もし今後も続けるのであれば、省庁は税金でまかなわれているはずなので、日本の企業を応援する意味でYouTubeだけではなく、日本の動画投稿サイトも利用してもらいたいと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?