静岡県は「荒茶」の検査を。国は「出荷制限」と共に「補償」の話を。 | 「荒茶検査せず」静岡知事が表明 - 日経

日経11.06.03朝
静岡県の川勝平太知事は2日、「荒茶」を対象にした放射性物質の検査を実施しない考えを表明・・・川勝知事は「本県は生茶について検査を実施し、暫定規制値を完全にクリアして公表している。荒茶は半製品であるので、それ自体を口にすることはない」と説明・・・

自分は静岡茶のファンだ。

琴線探査: 静岡茶のファンとして是非言いたい。静岡県は「荒茶」の検査をしてください! | 科学者の日記110520 哀しい茶葉の検査拒否 - 武田邦彦 (中部大学) - BLOGOS(ブロゴス)

だからこそ、静岡には荒茶の検査をして欲しかった。しかし、やはり「しない」とな。

嫌がる理由も分かる。

琴線探査: 静岡や各県がなぜ「荒茶」の検査を拒否しているのかが少しわかった | 「荒茶」も規制値超えで出荷制限へ…政府方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

しかし、正解かどうかわからないけど、とにかく政府が決めた方針なのよ。静岡県はこれを無視するおつもりか。

やはり検査はしなければならないと思う。その結果、きっと生産者に被害が出るだろう。しかし、ここで生産者の被害を恐れて消費者に被害が出る可能性を見過ごすことは、静岡茶の将来に禍根を残す。

生産者の被害を補償すべきは消費者ではない。国と東電だ。キッチリと求めていけばいいじゃないか。実際の被害額だけでなく、慰謝料も上乗せして。

政府も単に「出荷制限だ!」というだけでなく、補償の話も同時にするべきだと思う。そうでなければ、生産者も消費者も守れず、相互不信の悪循環に陥っていくだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?