「Dart」がECMAで標準化されると聞いて即試してみた。今すぐ導入する必要はあるか?
今日は「お!」と思うニュースがあった。何と、GoogleがJavascriptの後継として開発しているDartが、 Javascriptの標準化も行っている ECMAで標準化されることになったという。 Dart News & Updates: Ecma forms TC52 for Dart Standardization これは、DartもJavascriptと同様、標準化作業を経た後に様々なブラウザに搭載されるようになる可能性を示している。 Dartには興味があったが、Chromeにしか搭載されないようじゃしょうもないと思ってノーチェックだった。しかし、こうなると。。。 GoogleはJavaでOracleと問題になってるし、かなり前から脱Javaしたかったはずだ。もし標準化が上手く行って普及の兆しが見えるとしたら、ブラウザもサーバーサイドもAndroidもみんなJavaVMの代わりにDartVMが搭載されるようになって、うわ〜!!っていう未来が見えてくる。 上の記事ではこう言っている。 Dart is now officially stable and mature enough for production use. 本当か?確かめる必要がある。いつやるの?今でしょ?ということで、早速Dartのチュートリアルをやってみた。1時間程度で終わるというので(^^); Try Dart | Dart: Structured web apps このチュートリアルで感じたことを挙げてみようと思う。 JavaとJavascriptを知ってる人はすぐ慣れると思う classとかfunctionがオブジェクトとか、両方の特徴を持ってる感じ。もっと言っちゃえばActionScript3に近い感じ。 DartEditorのフォーマッターが貧弱過ぎる(´・ω・`) 一応リファクタリングはできるんだけどねぇ… ブラウザへのアクセスはJSと大差ない感じ window.localStorage[KEY] = saveValue; クラスをJSONから構築できるの(・∀・)イイネ!! Class.fromJSON(String jsonString) 言語レベルでdeferredがサポートされてる感じで...