「GALAXY Tab」は旅行ガイドブックに最適だと思った | 「GALAXY Tab」レビュー - ケータイ Watch

「GALAXY Tab」レビュー - ケータイ Watch

・・・無線LANはIEEE802.11b/g/a/nとフル対応・・・タッチ感度も申し分なく、ほかのAndroid端末にありがちな「ドラッグ途中で指が離れたと認識されてしまう」とか「フリックしたつもりがタップになっていた」というようなことも少ない・・・常にポケットに入れて持ち歩くのには向かない・・・側面には画面ロックに使う電源ボタンと音量ボタン・・・バッテリーは交換できないが、容量は4000mAhと通常のケータイの4倍くらいのものが内蔵・・・CPUはサムスンの「S5PC110」の1GHz・・・バックボタンを押しながら電源ボタンを押すと、スクリーンショット・・・フルスペックのFlash 10.1の再生にも対応しているので、不便不足を感じることがとくに少ない・・・もはやWebブラウジングに関しては、スマートフォンというよりパソコンに近い・・・GALAXY Tabでもスマートフォン向けページに飛ばすケースが多い・・・スピーカーホン機能、意外にも実用的だと感じた・・・サブ端末としてカバンに入れて持ち運ぶなら、ちょうど良い大きさ・・・7インチで3G回線が使えるデバイスは、いまのところこのGALAXY Tabのみで、このサイズが最適な人にとっては唯一無二の選択肢・・・(白根 雅彦)

非常に長い記事なのだけれど、この長さが白根氏のお気に入り具合を表しているのではと思う。

一部の人達の間では「キムチくせぇ機体」などと言われているようだけれど、実際に使ってみて、これはかなりイイ機体だと思う。とてもじゃないけどバカに出来ない。ただ、だからこそ、これが日本のメーカーが作ったものでないことは残念ではある。


無線LANはIEEE802.11b/g/a/nとフル対応
そうだったんだ。速いわけだ。

タッチ感度
iPhoneやiPadと比べてもまったく遜色ない。

携帯性
確かにポケットに入れて持ち歩くのは向かない。ただ、小さめのカバンに入れて持ち歩くには最適なサイズと思う。お気に入りのGENTENのショルダーバッグにはiPadは入らないからなぁ。GENTENでiPad用のバッグも作って欲しい!

ボタン配置
電源ボタンが右上横にあるのはいただけなかった。これはやっぱiPadと同じように右上だったなぁ。

バッテリーの持ち
通常使用で1日は余裕な感じ。

CPUがサムスンの「S5PC110」の1GHz
まさかCPUまでサムスン製だったとは。snapdragonかと思ってた。やるなぁ。

Flash10.1対応
これはやはり大きい。iPadと比べるとその利便性は明らかだ。色々問題があることはわかるけれども、やっぱりiPadにもフルスペックのFlashが欲しいのよぉ~

ブラウズ性能
ほぼパソコン。白根氏がおっしゃるように、スマートフォン向けのサイトに強制移動させられるのがウザイと感じるほど。今後のサイト制作では強制移動ではなく、選べるようにすべきだと思った。

スピーカーホン機能
これが意外と実用的。確かに普通のケータイ電話として考えると不便なのだけれど、マイク感度が相当高いようで、相手はスピーカーホンで話していることにまったく気付かないようだ。余裕で3者通話、会議などができる。

7インチで3G
先日外に持ち歩いていて素晴らしいなと思ったのは、マップアプリだ。Tabのサイズは旅行先で地図を見るのに本当に最適なサイズだ。

以前iPadを持っていったときも便利だと思ったけれど、いかんせん重すぎて腕が疲れた。その点Tabなら大丈夫。旅行ガイドブックの電子版を入れておけば、これは最強のナビデバイスになると思った。

そのためには7インチ程度の大きさで重さが軽く、そして3G回線が必要。すると、やはりTabしかない、となるのかぁ。なるほど。

もし観光地で貸し出しされたら、超大人気になると思う。


同様の機体としてGLAPAGOSはどうなんだろう。

コメント

  1. いやあ、本当に最近肌身離さず使っています。愛機です。
    マップの面積の広さや応答性は、素晴らしいですね。ストリートビューもギュンギュン動きます。

    本当に残念なのは、この機体がシャープなどのメイドインジャパン製品ではないこと。触りながらも、いつも悔しく感じます。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?