沖縄の民意は「米軍は出て行け」か?それとも「軍は出て行け」か? | 本質論: 石破茂(いしばしげる)ブログ

本質論: 石破茂(いしばしげる)ブログ

・・・つくづく反省せざるを得ないのは・・・日米安全保障体制の意義とその非対称性・・・在沖海兵隊の果たしている役割・・・多くの負担を「押し付けた」形になってしまっていることへの認識などについて、ほとんど正面から語ってこなかったこと・・・本質論は今の日本周辺の脅威をどのように捉え、それに対して海兵隊が果たしている役割とは何なのかということに尽きる・・・日本に出来ることは多くあります。それもやらず、「米海兵隊は出て行け」というのでは、とても米国の理解を得られるものではない、という認識をもつべき・・・「沖縄の負担を日本全体で負う」というのは単に普天間基地移設の問題ではなく、実はそういうこと・・・


自分には沖縄の血が半分入っている。普段はハッキリいって沖縄びいきだ。それでも、沖縄の人々の「米軍は出て行け」コールを聞くたびに違和感を感じていた。

確かに沖縄の負担は大きい。地理的な理由があるにしても、日本の安全保障に対する負担を沖縄に押し付けていると言われればその通りだと思う。だから、なんとか沖縄の負担は軽減すべきだと思う。


しかし、今すぐ沖縄から米軍がいなくなったり、弱体化したらどうなるか。

つい先日も朝鮮半島でアヤシイ動きがあったり、中国が沖縄本島と宮古島の間の海域を通過したという報道があった。
琴線探査: 中国の艦船が硫黄島へ?もし本当ならどう考えてもおかしいでしょう? | 海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋(時事通信) - Yahoo!ニュース

そして中国は、沖縄の領有権すら主張しかねない国だ。
中国が沖縄の領有権を主張してるのは本当に本当なのですか? - Yahoo!知恵袋

沖縄はかつての「琉球圏」の一部であり、そこには台湾も含まれたらしい。清や明と朝貢外交をしていたらしく、歴史的には中国と非常に近い。小さい頃からの経験でも、沖縄は日本というより中国の文化の影響が強いと思う。
琉球王国 - Wikipedia

つまり、もし米軍が沖縄にいなければ、中国はもっと好き勝手にやっているのではないだろうか。沖縄に米軍があることは、日本全体を守ると同時に、沖縄自身をも守ることにつながっていると思うのだが。

沖縄を台湾のようにするなど、一人の日本人としても、一人の半沖縄人としても、断じてNOだ。


石破議員はハッキリはおっしゃっていないが、文章から読み取れるところを自分なりにハッキリいえば、こういうことではないだろうか。

将来的には自衛隊を強化し、できるだけ米軍にはお引き取り願って、日本人自身が自国を守るべき

しかし、ひょっとすると米軍が自衛隊に変わるだけで、沖縄の負担は軽減されないかも知れない。


そこで問題になるのは沖縄の人々が求めていることが「米軍は出て行け」なのか「軍は出て行け」なのかということだ。報道で知る限り、このあたりはハッキリ伝わってこない。

もし「軍は出て行け」ならそれは無謀だと思うのだけど、そう思うのは自分が沖縄に住んでいないからという手前勝手な考え方なのだろうか・・・

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?