今すぐSIMロック解除して本当にユーザーメリットがあるだろうか | SIMロック解除 携帯利用者選択肢広く 電話会社の優位性崩れる - 日経

日経10.04.03朝
・・・携帯電話会社が端末の開発を主導し、メーカーから全量買い取って売るという日本独特の産業構造が崩れる可能性がある・・・SIMロックが解除されると、たとえば・・・iPhone・・・のSIMを交換して、ドコモの通信サービスを受けることができるようになる・・・SIMロック解除は、通信回線のカバー率が広く、通話品質の高い最大手のドコモに有利に働くのでは、との見方がある。だが、ソフトバンクが安い通信料金プランを打ち出せばユーザーはそちらに流れる・・・日本の携帯電話料金は高止まりしてきたが、携帯各社に料金競争を促す効果は大きいと見られる・・・

世界でどうだかはよく知らないが、日本の携帯電話料金は高いと感じる。

なぜ高いのかは分からない。ただ、携帯電話料金には通信を支えたりサポート業務を行うコストの他に、特にiモードなどのコンテンツプラットフォームを維持するコストも含まれているせいではないかと思う。もしSIMロックフリーになってここが切り離されれば維持コストが下がり、携帯電話料金は下がる可能性がある。

しかし、ただ料金が下がればよいということだけではないと思う。キャリアやメーカーの体力が落ちてしまうと、結果的にユーザーメリットは少なくなってしまうだろう。

過去の携帯電話料金の値下げを狙った取り組みとしてインセンティブ廃止があったが、これで本当に携帯電話料金が下がっただろうか。日本のケータイシーンは元気になっただろうか。よりキャリアによる囲い込みが進み、結局払う料金は大して変わらず、端末料金だけが高くなったなぁというのが正直な印象なのだが。

とにかくユーザーもキャリアもメーカーも、皆が元気になるような政策が必要だと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?