超オールドスクールのアーケードゲーム「Pong」に見る、究極の単純化・抽象化の美しさ

先程引用した「MicrosoftのNatalは1970年代のPongみたいに大ヒットしそうだ - Tech Crunch Japan」の記事に埋め込まれていた「Pong」の画像なのだが、これが美しい。

パブリックドメインの画像なのでここでも埋め込んだ。

「Pong」は、ようはピンポンゲームだ。白いドットが球、棒がラケット、中央の破線がコートを表現しているのだろう。

この画像は「ピンポンとは何か?」という本質を極限まで考えて、その当時のトロいコンピューターでギリギリ表現できるまで究極の単純化・抽象化を行った結果だと思う。

「Art」は単に芸術、美術を指さない。技術や技巧も指すが、コリャその両方の意味でまさに「Art」だね。感服。マジで額に入れて部屋に飾りたいくらいだ。

コメント

  1. 本当に美しい。
    抽象化も極めると美にたどり着くんですね。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?